pomo_qumo_webpage

2011/02/05

音楽なオフ日和(バロック編)

2011/02/04 NHK http://bit.ly/huot6B

Guliano carmignola & Venice Baroque Orchestra
Vivaldiの四季からいくつか聴きましたが,古楽器とは思えないけど,古典らしいなまなましさ,,多分ライブで聴いたらとてつもないのでしょう。

2010年暮れは,各地でたくさん公演したようですね。
http://bit.ly/hRAYW0

Luteがとても格好良かった,,,。なにか,楽器弾き職人のようですなぁ。

Gil Shaham
2010年11月19日 東京・竹芝で収録だそうで,東京の低い夜景背景にした演奏で,とてもシュールな非日常の中のアートでした。教会大聖堂でぽつりと演奏するよりも良いかも。

J.S. Bach's Partita No. 2 in D Minor for Unaccompanied Violin
Allemande
Courante
Sarabende
Gigue
Chaconne

↑の曲でHeifetzの録音(LD映像)を,思い出す。
あった!


これは,晩年に近いんですかね,何か終末的な雰囲気が伝わってきます。大戦終結のような映画の雰囲気に似てますね。

2011/02/03

恵方巻?な食卓(2011節分編)





福はうち。Tシャツ(ボーダー)ー(長音記号2)家

要するに,太巻き。

ウナギのせががうまかったす。
あと久々に,ビール。

2011/02/02

My StringBass(廉価版C-bow2編)

「ねばり」感の一つの原因と思われることが判明。

1)138gと軽め
2)かつバランス均等(均等がよいとは限らない)
3)それ故,引きも押しも,思っている以上にスムーズ
4)一定の抵抗を意識して弓弾きしていると,この弓の必要以上の垂直圧かけてる

ということで,妙なずり変形を発生させてる==>弦を弓が引っ張っているまたは保持しているみたいな感じ。===>図解メモる

ということで,
適当,お復習い弾きするときは,かなり楽に弾けて,脱力ポイントの確認になる可能性大,,かも。

ザックリ言うと,ムダ力,いらない,入れてもムダ===音にならない,ということらしい。音にならない分が,「ずり変形」===「ねばり」感触として感じているかもしれない。

ということで,深夜練習おわり(もうサボりウッシッシあせあせ

2011/02/01

きになる火山(霧島 新燃岳)

こうやってみると,
吹き出物な大地だ,,,


My StringBass(廉価版C-bow1編)

たまには,使ってあげねば。
小指に当たっていた弓毛押さえの金属クリッパーを少しやすりで丸くしてみたら,感触◎

久々に使ってみたら,「ネバッ」とする感じ。
これをコシというのか,,,。あるいみ柔らかく,粘りがあるとでもいうのかな。
発音は,やはり,もあっと。

弾き慣れた曲を少し触ってみたら,自分の腰がつらくなってきました。
案外,腰も使用していることを再確認。

毛は,悪くないと思われる。
でこぼこ感のある特に白の弓毛が少なくなってきたとか?(ホントかな)。
モンゴル産がいいとか,,,。
中国産のカーボン弓なので,毛は大陸育ちかも知れない。

2011/01/30

オケなオフ日和(1102F練習編8GP)



GP
業務があったので,直行。。
しかし,日曜16時台の中央道,めずらしく?!,全く渋滞無し。
首都高に入っても,アホなレクサス車(セダン)とクルーザー車(RV)以外まったく詰まること無し。職場から新木場出口経由で森下まで,なんと55分。むふっ

と,練習場に入ったら,Rhine丁度終わり部分で,休憩タイム突入。

Cbも勢ぞろい!


Rhine:
弓な迷い解決しそう。この曲は,他と合わせるのはなんだか難し。
迷いなくれれば,あとは進む(流れる)べし,ってかんじか。
この回は,弾きたかったですが,,,休憩時間にちょっと弾きこみ・・・でも他の音大きくて,音程わかんね~。 練習用に,ピックアップからイヤホン欲しいね。。。そんなのあるかな。

ステリハで,最終調整できるようにしあげま~す(・・・)

Glazunov:
Cb始まりのズヴァズヴァるんるんるんるん,,なんか気乗りしませんが,,もうちょいなんとかしときます,,,。中間分の管楽器と合わさる降下系るんるんムードは,たっぷり弓かつソフトスローな感覚,これはすぎだなぁ,,,全部これならGlazunov楽しいのですが。。。管楽器ピロピロよく吹けますね,,,関心。M口先生も認めていましたが,Glazunovなムフッなメロディ,おら的には吹奏楽的で郷愁。

後半部のPIZZまわりからも音きこえる。
たのしいねむふっ指でOK

Rachmaninoff:
ポイント,多々あり。
完成間近かな,,,。最後仕上げねば。
こまかい表現で,M口先生の「|にこだわらず」は,なかなかよいかかもですね。サウンド的にシステマディックなRachmaninoffなら,その方がよいと思ってました。といいつつも,個人技,弓技,もうちょっと駆使したいのだが,,,手手(パー)が。

Tutti練習たのしい,あと3回くらいほすいぃ。

テンポや速度の取りぐらい,ちょろっと互いにディスカッションできる雰囲気そろそろ出てきたねぇ。。。えがった指でOK

花日和(2011メジロ集合編)




柿食うお客, 
メジロ 

ことしは,たくさん来ているような。 
だんだん慣れてきたのか。 

体デカイひよこ==>よいもの食べ過ぎか,,, 

ペアーも来て,くつろぎ中。 
金網が丁度よい。