pomo_qumo_webpage

2010/09/17

本日の訪問者(おやまの虫編)



はさみ虫・・・かまれました 
カメムシ・・・ぶんぶん飛び回ってうるさいですが,手を出すとクサイので。。 

凶暴どり・・・『ええぇ~いぃ,出しやがれっ!』

2010/09/16

カラダケアーな日(道具編)


足ツボ足とか手ツボ手(パー)その他経絡用な,いわゆるツボ刺激棒。 
案外安いので,ちょこちょこと試そうと思って,集まってしまいました。 

足裏ツボは,激痛ふらふらだったのですが, 
最近この道具をつかって,ゴリゴリしていたら,だんだん足裏が柔らかくなって,中がブチブチいうようになって,それもなくなりつつ。その結果か,なんかか,激痛が,気持ちよくなってきましたむふっ。 

これで,もう一度足裏マッサージ指でOKいったら,よさげな。。。

2010/09/15

わが家の凶暴鳥(レターオープナー編)


楽譜を送っていただきました。

「我々の出番です」と,

『ガシガシガシガシ,ひよこ


2010/09/12

音楽なオフ日和(メータ&N響!編)

1996年のN響創立70周年とサントリーホール10周年記念特別演奏会ということで,ズービン・メータによるマーラー交響曲第1番「巨人」を放映してました。 

演奏メンバーは,ホント一世代まえという映像でした。 
演奏は,二世代まえないかにもN響っぽい,アンハッピーな演奏(合奏・・・個々はきっとそんなことないんでしょうけど)。 

それにしても,メータの表情というか,指揮ぶりが,「特別,1回演奏だからね」みたいにみえますたねぇ,,,。演奏者の鏡写し?!

電車シートなつれづれ

通勤でも,通学でも,その他移動でも,パブリックな移動手段は苦手ですね。。楽器を持ってなんて到底出来ないし,なんでも車になりがち。都心への道の「感」が自然に身につきますが,電車移動の感は,相当鈍いかもしれませんね。

といいつつも,ここ2,3年は,カラダケアーなお出かけには電車で,パスモの便利さを勝手に実感とか,自分なりに,「なれてきたのでは」と思ったり(相方殿にいわせれば,勘違い)。

それでも,特に夏の電車シートは苦手ですね。。
特に,おばさんクラスが隣に座ると,相当卑屈にされますというか,こっち悪くないのに『なによっ』的な座りよう。なにこのおばさんっと思ったのは,腕組みして,その肘をひとのカラダのまえにアタックさせて『ここは私の席よ』ってなぐあいなジャイアン的遭遇。

最近iPhoneで電子書籍を読むことにしてるので,自分のカラダをコンパクトにして,横画面にしたiPhoneを両手で持って,指めくり動作し易いように読むってスタイルですが,それに対してこのおばさんと~~ってもじゃまなんですね。暑いし,肘ねっとりしてるし。。。

乗り換え駅でおばさんが向の電車に移っていってホッ,どこに座るのかな~って思ってチラ見したら,シルバーシートの真ん中にどっかり。

やはりおらには,電車シート理解できまへんな。

と,相方殿に愚痴ると,「そんなの,甘過ぎ」と愚痴をバカにされますが。。
やはり,もっと楽しいことを見いださないと,電車シート。。

オケなオフ日和(繰り返し練習編)

Kオケ練習。 
練習集中して,それに暑くてへこたれたので,ワンショットない,,,。 


いつも,できないところを,嫌みなくつかまえて下さって,繰り返しかえし練習して下さって,良い練習になります。また,音の持続など,思っていたことと合ったコメントいただけると,やはり一緒に音を感じてると思えて楽しいもの,,T橋先生に拍手。(大抵のオケ,あっち合ってないから,おらもテキトウしかないなぁ~,っていうヘンな妥協を練習中からしなくてよいのが,幸せ) 

繰り返してもらうとそれなりに弾けていても,微妙なCbハモり的な音程とか拍の流れを調整できて,音程的にもテンポ的にもうまくはもるのが分かるとやはり楽しいモノですね。自分の苦手な音取りポジションも,再確認になりますし。 

他のパートも,繰り返す度に少しでも上に向くってのは,ここのオケのいいところですね。 

HindemithもDvořákも,みんなが合ってくると,手抜きがばれ~る~~。