pomo_qumo_webpage

2020/02/04

つれづれクルマ🚙(マイカー選択 シビックハッチバック2020)

シビックハッチバックKF7 2020
悩ましい・・・・色選択





色々詰め込んで,
約468 => 400 で🎶
よく頑張ったので,サイン📝,ポンと


色々試案の参考に今回はYouTube活用
 さまざまなユーザーさんの生態系に,クルマの参考以上に,シビックハッチバックをアイする方々が興味深し。

地震予測メモ5(FB移設)

客観的データを観ることは,災害準備に極めて重要

2017〜2019年の震度3以上の月当たりの地震頻度(日本気象協会データを利用)の事例
2011.3.11後から減衰傾向は明らか
一方,2011.3.11の変化の様に変曲点を迎える状態からも分かるように,全体の頻度トレンドだけからでは必ずしも予測できない,ということにも注意が必要

参考:
◎地震頻度のデータまとめの,よいサイト(2011からの様子が,一目瞭然)
◎生データのサイト 本家本元
◎もっと研究したい場合




地震予測メモ4(FB移設)

自然現象 vs 宏観異常現象 vs 仮説検証ナシ科学(SF) vs 模倣科学 .
使えるかもしれない既存科学
Cf.
【自然現象の理解】e.g. 夕陽
【宏観異常現象としての理解と研究】
【宏観異常現象の否定】
【仮説検証ナシ科学(SF領域):大気イオン・電離層(電波ノイズ・伝播)/異常観測】
◎大気イオン
◎電離層
【模倣・仮想科学】
◎FM電波(伝播)/FM電波帯ノイズ
【既存科学】
◎電離層/電子密度の観測/太陽観測
全電子数マップ;http://seg-web.nict.go.jp/GPS/GEONET/
2011.3.11記録など興味深い
◎GPS
◎etc
・「地下天気図」;http://www.sems-tokaiuniv.jp/tenkizu/index.html

地震予測メモ3(FB移設)

現在のいわゆる「地震学」を使えば,今現象の理解につながる,,,今・過去を理解・説明し,ひいては「予測」に繋げようとするのが科学
Cf.
☆プレートの潜り込み周辺がきっと分からないので,より良き概略図が将来できるのでしょう。まだまだ不完全な概略図でも,地殻や地殻下の構造をそれなり現している。地殻は固体,地震動はこの固体の中を進む疎密波(P波)と進行方向に横に振動する剪断波(S波)が地殻固体内部を進んでくる。P波は固液気の3相を伝播可能だ。固(液)相=>気相への振動伝播で音波となるだろう。すなわち地殻にマイクを置いたところで「地震動が聞こえる」直接音を拾えるわけじゃ無い(マイクは音波,すなわち気相,媒体が気体なら機能する)。地面の音を聞くなら,地震動を直接観測する事が直接観測となる(だから地震計がある)。

2020/02/03

地震予測メモ2(FB移設)

〜FBの密室フォーラムに書きためた記事の移設;かなりオカルト・政治部屋として支配されていたので,とっとと,とんずら🎶〜

2010/11以降の関東圏地震記録 Mw2.5+

Deptht;
Fig.last 201111〜201912 Mw6+ ; Depth;40-90km


参考:19230901(大正関東地震) いわゆる関東大震災前後の地震観察


前震と思われる記録:
191511 東京有感地震18回
19211208 茨城県南部地震(M7.0);竜ケ崎地震
Depth;50-80km
19220426 浦賀水道地震(M6.8)
Depth;40-70km
192305 - 06 茨城県東方で200-300回の群発地震(有感地震は水戸73回、銚子64回、東京17回)


余震と思われる記録:
19230901
12:01 M7.2 東京湾北部
12:03 M7.3
12:17 M6.4 伊豆大島近海
12:23 M6.5 相模湾
12:40 M6.5 相模湾
12:47 M6.8 山梨県中・西部
13:31 M6.1 静岡県東部
14:22 M6.6 静岡県伊豆地方
15:19 M6.3 茨城県
16:37 M6.6 静岡県東部
19230902
11:46 M7.3 千葉県南東沖
18:26 M6.9 千葉県東方沖
22:09 M6.5 静岡県伊豆地方

以上を参考に19230901地震の前震を経験則とすれば,現在まだ前震は起こっていない。20110311の影響とみられる2つのMw6クラス地震を前震と考えれば,明日以降いつでも発生しうる。現在の想定,確率的には極めて低い。

注視すべきは,19230901地震クラス(Mw8.X)周期(200〜400年)の間に起こるMw7.Xクラスの直下型地震。想定震源域は,東京都区下〜東京湾。

Rf. http://www.bousai.go.jp/kaigirep/

地震予測メモ1(FB移設)

〜FBの密室フォーラムに書きためた記事の移設;かなりオカルト・政治部屋として支配されていたので,とっとと,とんずら🎶〜


今後も発生しそうな地域
データ;2019-01~12 Mw5+ 
Cf.

地震予測の科学(地震前兆察知の試み編)

マイ観察体験からも,地震雲と地震の関係が説明出来ればよいなぁと思うが,しかし,科学をあわせ用いれば,今だ夢雲,,それでもその「夢雲」は,日ごろの『災害準備』としての「心構え」やその喚起には役立つし,探し求める宏観異常現象の発見に繋がるだろう,,さりとて科学的語彙を素人に真似し用いて「然もありなん」と思わせぶると,陳腐なデマとなってしまうというジレンマを意識するべき(これらは体感体験とは,別のコト,,とはいえ,体感をああだこうだと書き綴る内容は,オカルト

参考:
◎電磁波=>雲生成の仕組みは説明できるのか?
日本地質学会 見解 http://www.geosociety.jp/faq/content0421.html
◎気象現象はそもそも電磁波を使って観測されている!(地震から電磁波が出ていれば観測できるかも)
◎電磁波よりも熱(大気を加熱できるほどの電磁波なら上記観測でみえるはず)
☆電離圏とは(ここを理解すれば、地球の地殻からあるかも知れない磁気エネルギー放射が、太陽からの高エネルギー放射同等に影響しうるのか、疑問に思えるはず)

音程がアレだぁ(オケ徒然)

音程がアレ

2020/02/02

我欲の壁(オケ徒然)

「先生が言いました〜」・・・・「『先生』言い訳の壁」(虎の威をかりる?!)
 先生を引用して,さも優等生ぶるようにするコメントでは、自分で何も考えてない証にしかならないことは気がつかず。


「ココ,こう,いわれたっ」なんてどや顔(自分はそうやってる(えっ,,できてる?!))で言うまえに,まずは自分のことやろうよってコトなんだが🎶
〜以前マエストロからコメント受けた所を,ただただ実行する(つもり)ことで,そこの部分をつまみにコミットする前に,まずそれ以外のコトを自分でできてないとねぇ,,こっちは,『ああぁ〜できてねぇ〜っ』と忍を押してやり過ごしているのに,,「ああぁ,みつけたぁ〜」「先生が〜」コミットは,相当カンチンとくるので,瞬発やり込めに入ってしまう🎶


『それ違うよ』って返したときの態度は,ホント,アレだったぁ,,クワバラ・・・・・
あんあふうに態度一変させれば,ああぁ,めんどくせ〜〜と,,とにかく練習中に稚拙な音楽議論ふっかけないでほしいよ,,ってことだ,,
こっちは忍で耐えて集中維持してるのに,肝心の集中力切れちゃうし,対応でマエストロの話も逃す,,こんなことしても,もう教えるモノ無しってこの事,,こう音楽最中によぎったの音楽していて2度目,,

「先生が〜」,それやめぇ
(1度目は『やってます!』・・・・おいおい,できてないからいってんだけど,,まぁイイか)