pomo_qumo_webpage

2011/12/24

オケなオフ日和 (2011_12_モニ3とFオケ2編)

モーニングフィルさんで@浜離宮朝日ホール リハ室
残すは翌日の練習のみ。。。朝から晩まで

移動して,,,
マイオケ FAF @深川江戸資料館
本年最後の練習
モニオケ音楽:朝から晩までのはずでしたが,,,仕事のつかれも溜まってきたので午前中は少しおさぼりモードで,計画的寝坊をしてみた。そしたら,相当遅れたので,リハ室入りにくいのを見越して,午前中パス。勝手な代わりに,汐留駐車場内にある中華デリカ(帝里加)で昼飯^;,,,ということで,昼休みから参加。マイスペース作って居座る。午後練遅れて入ってきた(きっと築地で飲んでた^?,,,まさか)Cbメンが,弓がない!!と右往左往にわらかす。さてさて練習,,いろんなコミットの練習風景画オモシロイが。的外れもまたオモシロイ。特に弦なコメントはどうしたものか。今回に限って多いのか,なにか自己主張の勘違いに弦な強者どもが走っているのか。自己主張は圧倒的すばらしい自身の演奏で示せば,音場では伝わるはずだ(と思うのだが)。そんな中でVlaがパートSolo折れたのがウケた。。オケ中では,引っ張れてナンボ,まとめてナンボ,いい音出してナンボだものなぁ〜。プロいばらの道ゆくなら,謙虚,隠れたる鬼練習,笑顔,お願いします,ハイ!,がいかに大切かを反面教師に学ばせてもらった気がした。これも一つの楽しみ^v。


後半Cb音が澄んだ!不思議な心地よさ。なぜかは明快。
やはり,無理なく音がそろえば,いろんなことができる。音はやはり絵の具に似ている。3次元な空間共鳴なので,平面的な絵よりもさらに複雑でおもしろい。

急いで撤退準備して,次に出動準備。



インターバルな食卓(デニーズ編)

結構,ハイパーカロリーじゃん,,
takeさまは,しょうがハンバ〜グ,匂いがうまそうであった。

ちょっとマエストロ・図形のお話しに。
ちょっとしたマイ一年総括なオケ話。つまるところオケ側の図形の見方トレーニングや,イイ図形な先生などなど。イイ図形=イイ音楽・演奏にならない,図形だしてるから観ろ・そのように弾けだけではダメ,オケ側に合わせて変幻図形出せる先生,などなど,けっこう盛りかがり。。。あれれ時間が。。。
練習会場に滑り込んだら,,あらら,やはり半地下駐車場満車,でもそれでも突っ込む!^v
どうもホールで公演の模様。19時位に呼び出してもらって,車移動。出入り繰り,と〜っても邪魔だったバンは,エキストラさんであった。ヒヤヒヤ。


マイオケ音楽・練習:今年最後の練習。Cb面もフルめんば〜^?やはり沢山いるとオモシロイね。FオケCb王子中心配置決定!^^/
曽我先生からのヒント,harmonicsを取るFlageoletによる奏法についてちゃんとCb観てコメントくれていた(2年位前に書いたメモどおり^/,POMO_QUMO_Weblog: オケなオフ日和(1008F練習編2) さすがコントラバス奏者,みなさんちゃんと研究してね^/)。モニオケの続きで移動してきて,マイ集中力低下かなぁ〜と心配しつつも,あっという間に集中化へ。やはり助けてもらって,集中引き出してもらうってことも良いモノだ。。。Bartókがこの日の集中の鬼門。パーツはそれぞれすばらしいかも,オケとしの合奏フォーカスが,,とても難しい,,曽我先生もいらつかず丁寧にコメント,,,Fオケメンとしては,いつも観ていて思うのだが,ダメなところならなおさら笑顔で,できて当たり前というプライドもあるかもしれないが,このオケには,さらにさらに向上する「思い込み」が必要だ。笑うには,ごまかしもあるが,やる気に表現型としての重要な要素もある。もちろん次の繰り返しで同じ事いわれて笑ってたらダメだが。。。まぁ,Pizzicatoにもさまざまなバリエーションがあるのと一緒で,笑いにも色々。。。と,繰り返し取り出しに,徐々にフォーカスも合う,次は音楽的深化。マエストロ的には,やはりそこを惜しがっている模様。Rachmaninoffは,確認程度にさらりと,やはりピアノがないとね。はいれば,かちっとはまるんじゃないかと期待するのだが。
やらなかなと思いきや残り30分で,Beethoven。以前にもまして,テンポ感が熱い。プロオケなみにどんどん突き進むのだが。これはついていくしかない。しっかりたっぷりさらって,過去から一皮むけてみるかな。

つづく,,,
これ,もっと精度上げなきゃ,,でも分かってきたね。。
決まるとかっこよさげ

巷はなんんか年末クリスマスっぽい
takeさんをお送りして,帰る。カレーにインスパイアされつつ。

0 件のコメント:

コメントを投稿