元旦の食事は,旨いそうです。
2009/11/30
2009/11/24
2009/11/23
カラダケアーな日(ヘビーな演奏会後の整体編)
やはり,Cbの(今の)フォームは,整体的には体にダメ。
整体で調整することは,今後も必要か。
体にやさしいCbフォームを研究すれば,もっと良い音もでるかも,,
今後の課題。。。
とにかく,久々に,帰りの電車でねてしまうぐらいに,整体で脱力。
整体で調整することは,今後も必要か。
体にやさしいCbフォームを研究すれば,もっと良い音もでるかも,,
今後の課題。。。
とにかく,久々に,帰りの電車でねてしまうぐらいに,整体で脱力。
My StringBass(松脂適用編)
Fオケ演奏会会場は,外の気温のせいもあったのか,本番間際にはかなり空気乾燥方向に向かっていました。
今回は,べとべん用に,ソフト系でコルスタイン(s),ポップス(古いの)に,ミディアムブレンドなつもりでカールソンを用意したんですが,会場の湿度と温度雰囲気で,コルスタイン(s)にカールソンでのばすやり方で決定。
たぶん,まあまあな感じだったのでは。
弓毛は,べとべん普通(緩め),まらは楽章途中から張りました。
今後も松脂研究続行ですかね。
今回は,べとべん用に,ソフト系でコルスタイン(s),ポップス(古いの)に,ミディアムブレンドなつもりでカールソンを用意したんですが,会場の湿度と温度雰囲気で,コルスタイン(s)にカールソンでのばすやり方で決定。
たぶん,まあまあな感じだったのでは。
弓毛は,べとべん普通(緩め),まらは楽章途中から張りました。
今後も松脂研究続行ですかね。
2009/11/22
2009/11/19
オケなオフ日和(耳休めに編)
仕事で久々に貫徹(38時間起きていたことに)して明けた今日は,やはりボディーブローのような疲労感。。。
ということで,音でリフレッシュ。
練習な録音を聞いていたのですが,,
べとべんの練習録音,演奏そんなに音楽的に不味くはないのですが,なんでかかなり幼稚に聞こえます。なんでだぁ。。。
http://mixi.jp/view_diary.pl
ということで,音でリフレッシュ。
練習な録音を聞いていたのですが,,
べとべんの練習録音,演奏そんなに音楽的に不味くはないのですが,なんでかかなり幼稚に聞こえます。なんでだぁ。。。
http://mixi.jp/view_diary.pl
登録:
投稿 (Atom)