pomo_qumo_webpage

2020/03/25

東京の爆発的感染拡大開始の瞬間

200324


200325

しかし,このデータは10日前後前の感染の結果とみるべきだろう。
なので,200325のその時の真の値は,いろいろ複雑手続計算しないと予測できないかも。
①この時点での陽性者の属性の分類
②この前からの観察されていた対象者かの分類
③経路不明者=見かけ上の新規感染発生対象者の分類

④年齢層

いろいろ😒算段,計算

Hamada Masaki 気持ち落ち着けて,再計算;📝🧮
合計          41
①永寿総合病院クラスター11人(濃厚接触待機隔離済
外国渡航(帰国者)   5人(空港検疫なら隔離済
③その他経路把握者で陽性 12人(最初から隔離済
④経路不明        13人☆

④が真の市中感染者 13人 =>10日前感染としてで増やす人数
        (PD号10人=>355人/10日)
⑤355*1.3=462人

ザックリ計算で明日以降に④の濃厚接触者から生じている⑤がでてくる可能性あるということか。😔 
🤔  ん〜,ヘンな計算擬きするんじゃ無かった。。。


DP号の変化を参考に,,,10人の感染者が10日間で変化した割合🤔 🤔 



Rf https://medical.nikkeibp.co.jp/.../t344/202003/564747.html

感染症法

search

NHKの自己検証
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/31092.html


PCR
客観的事実:
3/18に,感染研の検証を経て,短時間用検査キットが完成(首相もわざわざ表明,報道少ないけど),全国の既存500台で利用可能となり,たぶんその後発送で3/25日前後に,短時間検査(約1時間)が各所に導入されてます。神奈川衛研も独自に3/25から導入。時短は検査数を増やしますね。たぶんこの流れで,成田検疫でも空港検査開始してるはずですね。東京都の検査数とポジティプ検出数を眺めるとピンポイントで精度よい検査が実施されてると思いますね。正確にはPCR法とは異なるので,厚労がPCRで括っているのかちょっと分かりませんね。。。

政治ゴシップに絡めるなら,,よくいわれる「検査させていない」(これは指示系統的に不可能で,もしそうなら医療者なら告発します)ではなく,「検査態勢も整ってきた」ので,タイミングをそれに合わせた,ならあり得ると思いますね。


cf https://www.asahi.com/articles/ASN3L7HDBN3LULBJ00R.html

0 件のコメント:

コメントを投稿