pomo_qumo_webpage

2013/05/13

音楽なオフ日和(130513BS編)

BSプレミアムシアター:
Royal Concertgebouw Orchestra
録画して,見る。。。

やはり,観たいのは,Kleiberだ。


Concertgebouwの音は,正確で艶がある。
Mahlerの歌が良かった。

以前も観たが,Kleiberの映像,ドキュメンタリー。
やはり,トリスタンとイゾルデ,ばらの騎士,そしてこうもりのリハーサル映像の中にある音楽創造の現場が,圧巻。
振りぶりや,練習の水準の求め方,,マイ師匠を思い出す。
楽団員の証言にあった,天から音楽が降ってきた,,,まさしくソレ。
プロだろうが,アマチュアだろうが,同じかも。
そして,そんな経験は,1度きり,,。それが刹那な音楽創造・再現芸術の宿命か。
様々な,悲しさが交差する,こころにしみ入る。




5月13日(月)【12日(日)深夜】午前0時~午前4時20分プレミアムシアター

◇コンセルトヘボウ125周年記念ガラ
◇ドキュメンタリー「カルロス・クライバー ~ロスト・トゥー・ザ・ワールド~」
◇ドキュメンタリー「目的地なきシュプール ~指揮者カルロス・クライバー~」

◇コンセルトヘボウ125周年記念ガラ 0:00:00~2:05:30

<曲 目>
1.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲(ワーグナー)
2.「さすらう若者の歌」から 「朝の野べを歩けば」(マーラー)
3.「こどもの不思議な角笛」から 「ラインの伝説」(マーラー)
4.「こどもの不思議な角笛」から 「高い知性への賛歌」(マーラー)
5.「ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調」から 第3楽章(プロコフィエフ)
6.「セレナード ハ長調」から エレジー(チャイコフスキー)
7.序奏とロンド・カプリチオーソ(サン・サーンス)
8.歌劇「ばらの騎士」からの音楽(リヒャルト・シュトラウス)
9.「研ぎ師の歌」変奏曲(ボブ・ツィンマーマン)

<出 演>
バリトン:トマス・ハンプソン(2、3、4、9曲目)
ピアノ:ラン・ラン(5、9曲目)
バイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン(7、9曲目)

<管弦楽>
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
祝祭アンサンブル・ウィーン・ベルリン・ミュンヘン・アムステルダム(6曲目)

<指 揮> マリス・ヤンソンス
<歌曲翻訳> 錦織 文
<字 幕> 嶋田 美樹  米沢 啓子
収録:2013年4月10日 コンセルトヘボウ(アムステルダム)

ドキュメンタリー「カルロス・クライバー ~ロスト・トゥー・ザ・ワールド~」 2:08:00~3:07:00
ドキュメンタリー「目的地なきシュプール ~指揮者カルロス・クライバー~」 3:07:30~4:20:00

0 件のコメント:

コメントを投稿