2022/10/24
2022/09/15
シビック2022e:HEV準備編1
2022/08/07
つれづれMac(アプリ・ホームの読み込み不全対処)
つれづれMac(アプリ・ホームの読み込み不全対処)
①Appel IDのログアウト
②メインマシンで①がイヤであれば、軽いサブマシンで
☆どうも「システム環境設定」/「AppleID」/「キーチェーン」が影響してる?
=>一旦オフ=>再度オン を次ぎ試す
ちなみに、「ホーム」のオン・オフでは復帰しない 🤷
2022/06/15
オケなオフ日和(2022_0612演奏会編)
2022/05/11
つれづれMac(楽天モバイル/楽天回線)
つれづれMac(楽天モバイル/楽天回線)
楽天モバイル/楽天回線の、まだ、ダメダメの様子
一応、落第モバイルの言う、範囲に入っているが・・・・
ほっとくと、パートナー回線の強電場に負けて❓ 即繋がる
2022/03/22
きになる電力(220317地震影響・・・東京電力の不誠実❓)
きになる電力(220317地震影響・・・電力不足;東京電力の不誠実❓)
2022/03/17
2022/03/16
つれづれMac(OS15.4アップデートvsホーム 読み込み不全)
OS15.3=>15.4へのアップデートで,
アプリ;ホームが,かなり機能不全
結果,
全てのアクセサリを,個別に15.4にアップデート後,
ホームのシーンやアクセサリを全て削除/削除/削除で,解決,
Apple TV 4K (第 2 世代) で HDMI ARC または eARC の利用での,機能不全=デフォルト・オーディオからHomePod選択が消えたコトが発端
2022/02/09
PS4へのSSD置換後(メンテ編;初期化でSSD動作 改善)
置換したSSDの読み込みが遅い❓
その結果❓FF14で,画面上で大遅延(FF14上で表示漏れ,イベント表示遅延,場面更新時の表示切り替え大遅延,PS4メニュー画面でも遅延),ラグの嵐といった現象多発の状態が継続・・・・🤷
ということで,全バックアップ=>復元
手順A:PS4をバックアップ・・・復帰用のデータ確保
①USB経由で1000GBの元入ってたHDDを接続しバックアップ用に接続
②PS4の設定〜〜〜バックアップ=>上記HDDへ
(バックアップ 65GBくらいに,約20分)
手順B:PS4から復元を実行
①システム=>復元実行
②確認に対してOK・・・パスワードなど,分かっていることを確認
③実行=>再起動
④復元専用画面で,復元
⑤自動に再起動で,PS4画面へ
⑥登録事項を,再度設定し,使用再開
↓
問題ほぼ解決❓❗ → FF14の表示遅延,PS4メニュー画面での遅延解消
2022/01/30
オケなオフ日和(2022_0130 FAF演奏会編)
オケなオフ日和(2022_0130 FAF演奏会編)
220129も空いてました,, いいのかわるいのか🤔
コロナな・・・・FAF演奏会へGo🚙💨,
最近,3重衝突など,事故が多いです,,演奏会意移動の度に,目撃
この日は,帰り道
これでしばらく,,というか,今年度の演奏会はナシ,,,案外珍しい❓
いつしか思い出し用のメモ(._.)φ;
ふりかえると,案外長い期間で,練習参加していたマイ・スケジュール,,
いずれも,骨のある曲の選曲プログラムで,奥が深い曲ばかり(全て昔演奏済で,楽譜もあった),マラ4は,ちょっと版が違うし,弓もちょっとくせ者
本番,「あらぁ,観たことない図形」「おぉ,楽しいじゃん」と思っていたら,オケのあちこちインシデント,ついにアクシデントも。(マイアクシデント,弾かなくてもよい所を・・・😱,触ったり,弾いたり,,妙な調子外れあり・・空気を感じた?)
マエストロは,練習時もコメしてましたが,頭の中でオケ鳴らすイメージは,強いらしく,プレー側をよく観ている,,「図形をみろ!」というタイプではないと思ったけれども,本番で,出してきたという印象♪(なんだ練習から色々出してくれればより楽しめたのにと思いつつも)本番用図形があるという事は,本来演奏側にとっては勝負でエキサイティング🎶
Mahler No.4は,後半に向かってスローテンポで,Cbの♩単価は,どんどん高くなるんですが・・・気が抜けないということね。 RPGでいう,野良集まりのようになってしまったCbは,このての合奏は,大変ですわぁ♪ ましてや,うしろでマエストロが指摘すべきところを,どや態度で音楽的個性や解釈を講釈してパワー発揮されても,,,久々にTOPサイド座った身としての1プルは,困るだけになるのだよねェ。ソコを理解できずしてCb合奏は,キツイモノだということが,心拍数に表れた😏❓ 面白いね♩(音楽には共感力必要なのになぁ🤔🙄,特にオケの下働きが多いCb) まぁ,それもコレも,生の気づきとして含めて,ライブの醍醐味かも,,,めちゃ疲れますがね🤷