pomo_qumo_webpage

2010/01/04

びざーるな飲み(新春贅沢編1)



久々の「びざーる」 
それも新年明けてしまったので,贅沢に飲みワイングラス 
うまいかったです。 

まずは,お約束していたBT30を2つの予定でしたが,売れ切れていて,ポートエレン22をいただきました。 

加水グラスもいただき,飲み比べ

2010/01/02

食べ尽くされた食卓(飲み物はハイボール編)




すっかり,美味しいところの重は,つまみ食いで空っぽに。

お酒は,シャンパンも飽きたので,最近売っている,ハイボールの缶。レモンスピリッツでわってあって,とても美味しいです。このての品は,サントリーお上手。

画像は,左が缶出しそのまま(相方用),右がスピリタスをこれでわった(おら用)もの。スピリタスいりは,なんか濁りますね。うまいですよ,しかしきついですが。

ニューイヤーコンサートな食卓(音楽なつまみ編)








食べるつまみは,「はたはた寿司」 
米とハタハタの切り身をそのまま発酵させた,フナ寿司のようなあきためいぶずぅ。うめどぉ~ 

北野地元のフレンチレストランから買い付けたドレッシング(シードオイルベース)をちょっと付けたはたはた寿司が,さらに旨いことを発見。

元旦な散歩(2010地元初詣編)

西高東低
太平洋側は晴天で,低温。

画像の日は,ほぼ夕日。

北野の神社

草な食卓(ヒヨドリ編)







元旦の食事は,旨いそうです。

ね正月な食卓(おせちお重編)






ね正月第一日目 
なんと,りっぱなおせちが!!ワイングラス 

お重は,曾おばあさんが嫁入りで持ってきた,100年モノの品を,輪島塗で修理塗り直した重箱です。輪島塗新品買うより,ずっと安いのですよ。修理の方が。

「清吉そば」な食卓(田舎からの贈り物年越しそば編)








由利本荘の実家から,清吉そば屋さんの天ぷらそばセット(年越しそば用)を送ってもらいました。いなかなそばつゆが旨いですよ。 

いくらものせると,旨いのですよ。 
(好き嫌いありですよね)

わが家の凶暴鳥(年を喰らう編)







年末例のカレンダー食い散らかし部隊
外は,満月な大晦日夜空

2009/11/30

危険な食卓(高濃度アルコール注意編)





案外というか,かなり濃いですね。
75%(v/v)

味はよいですよ。

花日和(落葉編)






紅葉とは,ハッパが枯れるってことですよね。
等目で見れば,確かにきれいですが。。。

家の回りも,職場の窓から見える範囲も,紅葉で染まっていますね。

金柑もそろそろ,色づき

2009/11/24

花日和(2009_秋深し編)





わが家の箱庭の紅葉も,紅葉色。
収穫の秋相応しく,銀杏もらってきたので,さっそく酒のつまみに。
やっぱい,焼いた方が旨いですね。
ちなみに,紙封筒に入れて,電子レンジでという食べ方に対してね。

2009/11/23

ボジョレーな食卓(2009年産編)





旨いですよ。

ついでにオリーブの実も。

おまけに,スピリタスをボジョレー白で割ってみました。
「旨い」の一言。それによく酔います。