pomo_qumo_webpage

2012/07/01

オケなオフ日和(2012_0701FAF練習編)

マイオケFAFオケ練習@森下文化センター
空気も展示中,,,まさか!!

会場,珍しく開かない。。。


森口先生で練習


Wagner, Richard (1813-1883) : Die Meistersinger Von Nürnberg
Brahms, Johannes (1833-1897) : Theme : Variation on a Theme by Haydon, Joseph, Op.56a
Bruckner, Josef Anton (1824 - 1896) : Symphony No. 6 in a Major, WAB 106,1’=>2’

音楽:図形的な切れ味が,ますます。オケも相当フォーカスが要求されるが。ピント来ていない部分とぱちっとはまる部分の落差が,非常に大きい。高弦の課題は,,ん〜見えてしまった。とにかく,マイスタ,ますますレベル上昇中。やればヤルほど難しくなるとは,,まぁ,良い事だ。今回は,森口先生他2名の先生にレッスン。三者三様で,ある意味3回美味しいともいえる。もちろん,最終的にマエストロに合わせる,この調整が今後楽しみ。モノラルな昔の音源をあえて聞いてみると,モノトーンさ故に,名演から際立つ音楽構造的に難しさがよくわかる。おいらの聞こえるところでいえば,森口先生の求めることがマッチする。特にマルカート作りは,おいら的感じ方まんまの気がするので苦労ない。速度変化は,Fオケ案外苦手部分あるなぁ。 ハイバリは,やはり難し。弦楽器の粗が際立つし,変奏切り替えながらで気を抜けない。上手く行けば,これまで何度か演奏したこの曲での初めての名演奏域になる感覚もあり。そう,甘くもないか。いずれにしてもこの2曲は,森口節とでもいうか,それ全開で,ついてゆけば相当良くなりそう。課題は,より高みを要求する図形への応答。この統一感が今回は特に弱いなぁ。1vs1な合わせは,1 1 1・・・,オケの楽しみは,1 1 2 3 5 8 13・・・。今回のプログラムでは,それぞれの曲での低弦アプローチが,共通性を持っているかも。弓使いなど,速度と合理軌道,駆使する。
さて,Brucknerは,最後の仕上げまで試行がつづくようだ。だんだん演奏のツボもわかってきたし,低弦のおいしさ,楽しみ。Cbは,コンパクト編成で望むので,今回は思いっきり音楽弾きできそうかも,,ちゃんと弾け(れ)ば。Div部分,かため弾きできるようにしちゃおうぅ。 他にTrpやHrnのサウンドなど,とても6番的に聞こえる。特にTrpは,すばらしんじゃぁなかろうか。金管イイねと,森口先生もお気に入りのようである。もっとBrucknerやらせてとまで。今回のブラス配置は正解なのだと思う。本番楽しみじゃ。

さて,4弦使えるか,検討してみる。
可能なら,マイマスター楽器,初めてFAF持ち込んでみよう。
マイマスター弓は,思い出の曲(最後の曲)で,既に「 Ma Mère l'Oye」で使わせてもらった。
Fオケ練習終わって外は本格雨。
本当は,また明るいうちでの終了なのだったのだが,,,
ハシゴしてエテルナオケさんへ@曳舟のユートリア。
近い移動で余裕もって到着。
ユートリア
ちょっと,コンビニ探し。外は,雨。
雨雲の中に すかいつり〜
裏手に,マックス¥1000のコインパーキングできていた。こっちの方が安かったか?
裏手に,新しいコインコインパーク
さらにコインパーク




十束先生で練習。
Janáček, Leoš (1854-1928): Taras Bulba (rhapsody)


音楽:おっと,ポヨンおうじが来ていた。なんかこのままプルト組みになるかな。昨日レッスンいったらしいから,その成果でるのかなぁ。しかしJanáčekだし,それ確認どころじゃなかった。まぁ,ちょっと,また種をまいてみた。
さて練習,,Janáčekはじめから,テキトウ弾きなながれでCbつかまる。なんか,それぞれ強者的で合わせムードが希薄なのよねぇ。なんでかな。。。けっか,合わないし,さらっとやり過ごしもできない雰囲気。ちょっと,どつぼにはまった感じ。難しくないはずなのに・・・デフォルメ的に引っ張ろうとする方が原因・・・要するに,走ってる!,休符噛んでない,,,それって数えられてないのかも。エロイカでも,そう感じたのだが。とりあえずこの辺で入ってみる弾きは,良くないモノだ。後ろから合わせるのが辛い場合もある。音程も,もうチョイ合うはずだが,,,。


十束先生の古典以外な図形がやっと見えてきた。一筆書きよりも,たたき的バゥンド振りなのだ。十束先生の図形は慣れると,強拍だらけでわかり易い。また,音楽的なテンポ・速度遷移は,具体的に見えるし,なかなかドラマチック。多くの人が良い!!という感じが少しわかるようなぁ。




帰り,結局会場駐車場安上がりで,安心。
雨の中,すかいつり〜が,ぼわーんと浮いて見えた。

0 件のコメント:

コメントを投稿