POMOQUMO_Weblog
徒然メモ記録 マイメモ(._.)φ📝専用
pomo_qumo_webpage
ホーム
Orchestral_music
2011/01/01
迎春な食卓(2011年編)
あけましておめでとうございます
さっそっく,
お重
あけて,
正月気分
つまり,
あさから,お酒
>>>◎
そして,
お餅に,お酒
新年から,
いつものおめでたい赤ら顔,,拝む
ことしもよろしくピィ
,,と
食べ納めな食卓(2010年末編)
凶暴鳥どもも,神妙に年越しと思いや,
にらみを効かして,
邪鬼払い
そろそろ,年越しそばも,,
丁度,秋田より「清吉そば」の日本そば(ここは中華そばがうめんだぁ)が届き,準備万端らしい。。。
2010/12/31
My StringBass(「弾き納めは」編)
一人弾き納めは~と考えていたら,,,
ん~
よく見たら,カーボンもどき弓が,楽譜抑えに最適であることに気づいた,,,
つづく,,,
と思っていたら,カーボン弓本命年内到着,ということで,,,こっから
「My StringBass(検討結果c編)」
☆CodaBow(
http://
www.cod
abow.co
m/bass_
german_
rev.htm
l
)
実物画像通りで,平織カーボン,,,色が指定と違ったので,
なんか残念,,,
ドライカーボン
シェープもカッチリして,フムフム
☆重さ144g
☆毛が短めに張ってある,,,質もん~んイマイチかな,
ヤニ乗りにくい===馬油多いのかな,,,そのうち取り替えよっと。
☆ほとんど,毛の質に影響してか,まだ音質と弓感覚一致せず。
弓コントロールは◎,発音_↑_原因で,ちょっとまだ不明。
潜在能力感じますが,だせるか^;
年末年始な食卓(2011_おせち準備編)
久々に,150年モノ(祖祖母さまの嫁入り道具を輪島塗で塗り直し)重箱登場!!
さて,これに入る今年の品は,,,鍋は用意されつつ,,
偵察,偵察,そろそろ,味付け,鍋投入か,,,
ワークアップは,明日ですなぁ!
さて,年越しな田舎そば(清吉な日本そば)も来るかしら,,,
2010/12/30
きになる部分(2010年末修理編)
今年末は水回りクリーンナップ作戦うまく進行したので,きになってたわが家作り込み戸棚化粧板の修理を再開。これまでいろいろやっても,またベロリ。
「クリナップ」め
っ,,
まぁ,建築当初からの瑕疵なのだけど,趣味に修理,,
やっといけそうな接着剤で,検討。
パックリ開いた化粧板に,このボンドを塗り込んで,SCOTCHクリアテープで仮止め。 パイロットを立ててお試し,かなり期待通りに接着。
シリコンコンパウンドの,ウレタン版のような感じ。
溶剤が含まれず,空気中の水分との反応だけで硬化するので,ニオイもなく,グゥ~。
パイロットが成功したので,業務用を早速取り寄せ。
しっかり塗り込むのと,SCOTCHクリアテープで止める,これが一番の面倒かも,,,。作業は年またぎ越しか,,,
2010/12/29
うなぎな食卓(近場旨どころ編)
拡大地図を表示
写真は,口コミ系参照(
http://
bit.ly/
hKHTtJ
)
やはり,鰻は冬が美味しい,そのとおり。
脂がのりきって,きもも,皮も,すべて美味しい。
ここのお酒のお通しで出てきた,たぶん鰻のかぶと煮,旨かった!!
ついでなので,
近場のイマイチラーメンやリスト
イマイチ度は,気まぐれに美味しくなったり,不用意に麺種を替えて,残してしますほど不味くなる状態(おらてきに)。
↓ グーグルの☆は全く当てにならず。
拡大地図を表示
拡大地図を表示
韓国風な食卓(びざーるで口直し編)
注文しずぎ,,,
がしかし,肉
たしかに旨し,石板で焼いて,余計な脂はたら~~り,流す。
石焼きビビンバ,もちょい熱い石どんぶりならいいのに,,,
小さいヤカンから注ぐ生マッコリ,ちょっと炭酸けがあって,この季節やはりおいしい,味スッキリ。おちょこも,アルマイトな懐かしい食器。
キムチは,わが家近場の,美苑(大久保の兄弟の店で,八王子絹ヶ丘:
http://
t.co/kK
iAkNz
via @sokuhou)の方が旨し。焼肉もこっちの方が上かもね。
上司は,居眠りゆめの中
。。。
口直しに,
びざーるな食卓に移行で,相方殿と合流,,,たっぷりブラッディーなマリーとたっぷりなフローズン
で,ココロを入れ替える
。,,,いつも美味しいっす
,びざーる
外は,年末イルミネーションLEDブルーが目にいた,,,
My StringBass(検討結果b編)
1)エンドピン!
!iPhoneカメラ,こういうピント合わせほんと不得意みたいね,,,
☆いわずと知れた見附精機工業株式会社さんのエンドピン!,結局何本持って
いるのか,,,
ということで,初の三層トリプル・ブリランテ (タングステン+チタン+真鍮)
が来ました。10mm,3センチ置き溝あり,30センチ
☆重量: 238g
2)つけて弾いてみた
☆4弦リュブナー,ソロチュウ~弦でソロちゅ~
☆床への振動が確かにちがう,楽器の裏への共鳴度合いが大きいような気がする
そこにあった練習曲やってみた,,,
☆マイリスナー曰く,うるさい,防音部屋ではわ~っという,澄んでない
自分感覚では,倍音が違う(いっぱいでる),反応が鋭い,自分には良く
きこえる,音がデカイ,真鍮オンリーなピンのほうが柔らかく優しい音
☆結論として,5弦,オケ用で試すべし!(乞うご期待
)
My StringBass(検討結果a編)
つづきを読む »
2010/12/26
外泊な食卓(2010年末編)
AQUOSで笑点をみたら,画像の綺麗さに度肝,,,
まだブラウン管型HDTVも負けてないとおもったが,,まけだね,,
家のTVがまた壊れないか
と,へんな願い
を持つ,,,
それはそうと,
スカイバーで食事。
雰囲気はgoodですが,結局料理選びに歩き回るに,腹一杯度大に。。。
とは言いつつ,肉肉肉
サラダの,和風サウザンドレッシングが美味
あとはチョコケーキ類が,,,,血糖値ピーク値に,,,
出前で白ワインについてきたチーズ盛り合わせ,
はちみつ & チーズ が美味,,,
といった贅沢ナイトで夜明け。。。
やはり富士山噴火したら,首都圏ダメだなって光景
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)