三段ハシゴ,,,,あさから晩まで,,ふぅ〜〜
ハシゴくたくた![ふらふら](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uZefnAOpKzCbKa213JPhYTELxABiuQSV0ToRiWb_f4Sb3tOWSTy6V-2bHtOV3U_7C3rmdprhtI4NRgKi_lRcVx27yTLPw-5g=s0-d)
![るんるん](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uB8mTPDNepTRGS7n9d6kCXOvjH7BczPJXbGg_-Y0IhkRMvdOwiFrjJF8FBOd_GHrkMFfOF4mvkGjgXY34GJdQkh1ICANTO=s0-d)
![ムード](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_temPe-CxFlGSFmQrHKgFEAv9bUqLCOhx7Aqmhrt0xKZlENa_ZojLWHrwOmZEnnBjy9Ly1ckahkDP8u_etx5484rR-G3jgW=s0-d)
izumi => ルスコ => モニ
まさしく,朝から晩まで,,,気温も暑い一日![冷や汗](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_v_PK1URBUMVaWw5TXKhpa1kgAugQ1CUNdUBif_pj-66JLkkh7Ds6zlZrh4izcfv7sfophm0HRQdAZ7deAN1vcrul699f1WpQ=s0-d)
渋滞に悩まされる。。。
![車(RV)](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u_rteY1xtH55gyP1zNvcaA5_CX3u4Au9352z_5hMPrNbYDM8FaBofvbEALPO-uulNipid1QW-cCYETQ5MYHJVI5ub4tF6SWSA=s0-d)
![車(セダン)](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uOz7EHbyH6Cq4dKZzZ_qOzMhWzR_Rj6J-vk1nw5_wxoBTqO_iL5VcI4SoqZSulW2BzDF2Lt-XkoiAb12i9s-LzWKnCE25W=s0-d)
![車(RV)](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u_rteY1xtH55gyP1zNvcaA5_CX3u4Au9352z_5hMPrNbYDM8FaBofvbEALPO-uulNipid1QW-cCYETQ5MYHJVI5ub4tF6SWSA=s0-d)
![走る人](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vVtriVitxLfBdF4bo7ssaHHyVlT-_kI416K8tL4gzRWZ6k5mjB0LMdR10gR6xmKxBouuNjOfITsnOmrfKh-3QQudr96wIE6TU=s0-d)
![ー(長音記号1)](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tnqh1N5Hdc9MHTwTlUipf5G5BLwpAEDPIM4QcE0K6DckxjpeVSfwz3oKCcu38IUT4OsSXSGRiotlyvS2CLcETb2qhJNE_Wsw=s0-d)
より大きな地図で 110918ルート を表示
ハシゴくたくた
izumi => ルスコ => モニ
まさしく,朝から晩まで,,,気温も暑い一日
渋滞に悩まされる。。。
より大きな地図で 110918ルート を表示
とにかく移動に,練習に大汗。。。。
いずみオケ練習 一段目:朝
7:30から出発,,,すでに暑そうな予感なセンサー表示
駐車スペースは目と鼻の先なので,助かり。しかし,日陰一つ無い駐車場に,そのあとの移動を心配。。。
朝から,しっかりBrahms 3, 4
だんだんしっかりしてきた。って,あと1回の練習だし。
弓順もしっくり来てるみたい。あとは,いい音出したいモノだ。
良いコメントで,Brahmsで久々に良い音がでる瞬間を味わう。図形よりも「理解」している先生なものだから,言葉が案外よいのだ。予想外な,楽しさ。
困ったこと,,,途中でエアコン切られた,,どうも,「寒い」といった人が居た。体温高くて,半分立って弾いてるCbのことは考えないよなぁ〜。
そして最後,「もうすぐ閉められるので」・・・分かってるって,,小さなケースに,ポンポンって入れれば済む楽器じゃ無いんだからなぁ。。。この人からは,別オケでも言われたことを思い出す。やだやだ。。。
ルスコさんで練習 二段目:昼
早く出ろ攻撃にもめげず,1時間前に出発したのに,どこもかしこも,車。。。
こんな日に,みなさん出かけなくても。。。結局30分遅れ,,17Kmに1時間半もかかるとは。。。トホホ。
昼からしっかり,Kodályの孔雀と,Prokofievの5番,,
それも今回一回きりのT橋先生。なんとも下番,もったいないけど,,しっかり練習さすが。こっちはジャスト初見で,じっくり図形に見とれているひまも無し。しかし,いつも良い図形。マイオケに欲しい先生。また本番練習する機会は無いものだろうか。。。
どちらの曲も,面白く難しい。。。でもプロコは,思ったよりできそう!!!
低弦H線音,しっかり聴かせる曲。
今後が楽しみ・・・スケジュールのつらさが心配。
Eオケでエキストラ一緒だったKZさんが,なんと今回は傭兵?TOP?!
ソロロ,さらりと,いいね^v
モーニングオケさんで練習 三段目:晩
さて,今回の流れの終着点,,,結局10分遅れてしまう。。
休日の都心方向は,すかさず高速降りるに限るが,超えなければならない渋滞も。。。
超えなければならないのは,稽古も同じ。
それにしても,音楽以外の耐え・・・ここの部屋は蒸し風呂。こんな日に,こんなに暑くなくても良いのに。列びも,なんとCb対向・・・うむむ。。。
スペース確保も難しく横長,TOP一人でぽつん配置に。
これでは,なかなか合わせられないか。しかし,これを超えねばね。
図形の崩れ具合が,ちょっとちょっとに。。。。ウム。
「指板にぶつけて!!」には,よっしゃと!,バチン!!!,,楽しいでしょ。
指揮者に,さまざまな突っ込みがでるのは,ここの恒例かも!!,,めげないしイイかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿