pomo_qumo_webpage

2017/09/21

つれづれMac(Thunderbolt Display /ThunderboltHDD編その後)

その後
経路とそれを結ぶ新しいThunderboltケーブルで,これまでスリープでThunderboltHDDがかってに落ちていた。 スリープ再開で,今のところその現象は起こっていない。


2017/09/19

つれづれMac(Thunderbolt Display /ThunderboltHDD編)

Thunderbolt DisplayにThunderbolt HDDをチェーン接続。
以前からの不都合で,スリープ後にHDDが落ちる。
仕事上根本改善できないので,Macをスリープしないことに。
さすがに,MacやThunderbolt Displayの経年劣化がチラホラなので,再起動スケジュール組むが,一度落ちたHDDがPRAMクリアしても,電源15秒抜きしても復帰せず。

Thunderboltルートを変えてみたら,見事復帰。。。
さて,いつまでもつものか。
今後は,ルート切替作戦で,しばらく持たせてみる。

秋の雲

2017/09/16

オケなオフ日和(2017_0916 エレティール演奏会編)

演奏会前から,演奏根幹的な部分でいろんな事連鎖ということか,緊急事態。運営のみなさまの苦労に音楽で支援するのみ。 とはいえ,連鎖は残って演奏する側にも影響をあたえたのか,もともとダメダメだったのか。マイ周辺では客観的に,残念面が見えてしまうものだった。しかし,若い方の頑張りも観察でき,その部分は音楽ハッピーに。前列のみなさまに感謝。でもまぁ,後ろに回って,後方支援が酷いことに,,,。

2017/09/03

オケなオフ日和(2017_0903 ディマンシュ演奏会編)

独得なオケ内部雰囲気が自由奔放というか,不思議でユニークなオーケストラさんです。

なぜか,到着すると,そこで決めたCb配置が決まったとのことで・・・その結果,ステージ前列配置への指定,,ちょっと驚きで^;
こうなると,頑張るしかない♪♩のですが,,,。

2017/08/04

2017/08/02

つれづれ車(フィット3 ライト編)

きになる地震(関東地震予兆の調査編)

大正関東地震1923年9月1日11時58分32秒神奈川県西部を震源として発生 M7.9
前震
8年前
 1915年(大正 4年)11月、東京で有感地震 18回
 その後沈静化2~3ヶ月前

3〜4ヶ月前
 1923年(大正12年)5月〜6月、茨城県東方で200-300回の群発地震    
 有感地震:水戸73回,銚子64回,東京17回

2017/07/20

ノシメマダラメイガ大発生編

ノシメマダラメイガ大発生パニック


最近妙に部屋の中に入ってきたなと思いきや,,,
発生源は室内。
精米機に残った,糠からでした(>_<)😱

2017/07/16

オケなオフ日和(2017_0716 エテルナ演奏会編)

最終的には、音楽的センスよりも、それを表現する図形が必要だと再確認。
まぁ、みない人には、関係ないよな。 その辺を冷静に観察。



2017/07/13

暴走自転車の恐怖


運転中も一体何処から現れたのか半信半疑。
早速ビデオで観ても、曲がる直前まで、自転車🚲陰影なし。

それにしても、この者はひかれるの覚悟か、肝試しか、まさかやり過ごせると、、
まぁ確かにやり過ごしたね。。

2017/07/01

オケなオフ日和(2017_0701Lスコ演奏会編)

ニールセンがホント大変であったわ。
それはさておき、一応参加したCbお仲間が心配だった。

2017/05/28

2017/02/18

オケなオフ日和(2017_0218 FAF演奏会編)

久々に参加のFAFでした。
森口先生のサバキ図形は相変わらずに冴えていました。 やはり図形です、図形♪

Glinka, Mikhail Ivanovich (1804-1857) : Ruslan and Lyudmila Overtuer
Tchaikovsky, Pyotr Ilyich (1840-1893) : Swan Lake ballet, Op. 20, Act3 Highlight
Shostakovich, Dmitri Dmitriyevich (1906-1975) : Symphony No. 10 in E minor, Op. 93
コンダクター:森口先生
@トリフォニーホール